2023/8/27 使用楽曲情報を追記しました。
2020年11月に購入したサイケデリズム製Psychederhythm Modern J-Bassのレビューです。
通常のサイケのJBとは違うビンテージサウンドにフォーカスした一台です。
もう一台サイケのJBを持っていますが、全くサウンドが違います。
マルチレイヤーのラッカー塗装、激しめのレリック加工も入っているのでとても渋い見た目になっています。
サウンドの特徴
ビンテージサウンドそのままという感じなのですが、ビンテージにありがちな中低音がない細い音ではなく、しっかり現代の音楽に対応できて、なおかつビンテージテイストを加えられる良い具合にチューニングされた楽器です。
実際の楽曲での使用
いずれも私が制作した楽曲です。
2023/8/27追記
使用感
いつものサイケの感じで弾きやすいです。ただ、通常のサイケJBと比べるとやや重めというか、ツルツル滑る感じではなく、しっかり1音1音噛み締めながら弾く必要があります。
スペック
アルダーボディ、メイプルネック、ローズ指板の定番使用。
マイクはSigil Pickups / Vintage ’60 Jazz Bassというビンテージ系が載っています。

「MGMのModern J-Bass #032」が完成&発売です! | Psychederhythm-Blog
サイケデリズム製のギター&ベースやエフェクターを、クレジットカードにて御購入(決済)出来ます、「通販サイトを始めました』。内容も、今後、徐々に充実させてい...
Psychederhythm Original Guitar 2020.10.13
最後に
とにかく、「歌モノ」にあうベースです。これからも永く使用していきたいと思っています。
ギタリストの「海津信志さん (@shinjikaizu)」。
— psychederhythm (@psychede1999) November 22, 2020
ご愛用の
サイケデリズムのギター × 3本と
ベース × 1本の調整依頼で
ご来店下さったんですが…
店頭に在りました
Multilayer Gray MetaのMODERN J-Bassを試奏後
お気に召され
正に
出会い頭で!?…ご購入下さいました。
いつも有難うございます! pic.twitter.com/Y915bm3mbm