ボーカルグループ「LAST FIRST」さんのLIVE n KOBE ~CHIKIN GEORGE~にギターで参加させていただきました。
ラスファさんとの地方公演は初めてで、僕が学生時代から卒業後も長らく仕事をしていた神戸。チキンジョージも10年ぶりくらいに出させていただいてとても嬉しかったです。
OSAさんの地元ということもあり、あたたかい雰囲気の中開催されました。
今回はバンドはなくギターのみの参加でしたが、アコギ、エレキ両方でしっかりとセットアップしまして、悪びれもせず足元にはソフビ。笑


GYAROMIさんの百々目オイドと、サイキックムーンさんのゴリスカルベーダー。
メンバーの皆さんも「今日も良いソフビ置いてるね!」と褒めてくださるのはとてもありがたいです。笑
会場のアンプがDSLだったのですが、確か2000の復刻的な位置付けだったと思うのですが、これがとても太い音でいい意味で2000ぽくないというか、マーシャルの悪い広域のギシギシ感が少なかったので、EL34じゃなく6L6ぽいなと思い、さては改造してるな?と裏側をずっと覗いてたのですが、普通のEL34でした。笑
ただ、最近導入したばかりということだったので、まだ新しいから綺麗に音が出てるということだったのかなぁ。個人的にすごい好みの音でした。もうちょっとエイジングが進めばより良くなるかも!
今回昼公演はファンミーティングで自分の出番はなかったのでゆっくりしつつ、空き時間には神戸時代に毎週通っていたカレー屋のパルフェに3年ぶりくらい?に行きました。
とってもリーズナブルで、たった700円で超うまいトマトチキンカレーが食べられるお店です。
当時(コロナ前くらいまで..?)はなんと500円でした。まぁ大盛りにしてトッピングするんですけどね。
変わらず飲むヨーグルトのサービスや、付け合わせのおおさも魅力的でした。
会計で「昔超通ってて、3年ぶりに来ました」と店員さんにいうととても驚かれました。

そして夜公演、超満員のチキンジョージでのステージは最高でした!!
本公演で初披露の新曲「Believe in love」も僕がアレンジ・ギター等を担当させていただきました。


個人的にも凱旋ライブ的な感じで、お世話になっている方も見に来てくださったので、とても良い機会になりました。
今後もラスファさんとはバリバリ一緒に活動させていただく予定ですので、よろしくお願いいたします。