「ストリートライブで集客せよ!」←違法行為

スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク

売れないバンドや歌手は、その集客方法や練習の成果をご披露する手段として、「ストリートライブ」をする事があります。

女の子
女の子

わぁ、すごい素敵な歌声!立ち止まって聴いちゃおう!CDあるんだ!買っちゃおうっと。ファンになっちゃいそう写真撮ってください!なんでこの人たちもっと売れないの〜〜!?

みたいな事、したことありますか?
あなたこれ、違法行為に加担してる事になりますけどいいですか?

生徒A
生徒A

え?あれって許可取ってやってるんじゃないですか?

商業施設の中や野外ステージなど、私有地の中でやっているものは、当然その所有者等の許可を得てしっかり企画してされているものなので大丈夫なのですが、
駅前や道路脇とかでやってるのは大抵許可を取らず無断でやっています。
その証拠に、警察に職質されている様を見たことありますか?つまりそういう事です。
駅前のチラシ配りやガールズバーの客引きでもちゃんとお金払って許可取ってますよ?

どういう法律に触れているのかは僕は詳しくないのでw
以下「刑事事件弁護士ナビ」様の「梅澤康二 弁護士」監修記事がとても解りやすかったので、ぜひご参照ください。

路上ライブは違法?法律に反せず路上ライブを行うための知識まとめ|ベンナビ刑事事件(旧:刑事事件弁護士ナビ)
路上ライブは下積みのミュージシャンにとって、自分の音楽を発信できる数少ない場所。しかし、きちんとルールを守らないと警察に演奏を止められてしまうことも。路上ライブの違法性と、合法的に路上ライブを行う方法を確認しましょう!

ここからはただの僕の文句です。笑
僕は絶対にやりませんが、知り合いにも路上ライブをしている人もいる(いた)ので、法的にうんぬんというより、比較的近しい立場からしての偏見と意見です。

スポンサーリンク

今、違法行為をしている人の音楽なんて聴きたいか?

そもそも、警察が出動するような事件を起こしているのに、そんな奴らが「俺たちの音楽を届けたい!」とか「みんな、身の回りの大切な人を、大切にして!」とか「夢を〜なんとかかんとか」とか「愛とか恋がどうのこうの」って、おかしくないですか?

その人たちの音楽のせいで、騒音に悩まされている市民の方や、場所を占拠されて困っている人たちや周りの飲食店や店舗の方だっているんです。僕もストリートライブのせいで、商談の電話が聞き取れなくて困ったり、人だかりのせいで現場に遅刻しそうになった事もあります。

そんな中で自分たちの音楽を不特定多数に押し付けるなんて、拷問です。
表現の自由を掲げて、人に迷惑をかけるってどうなんでしょう。

例えば、過ちを犯してしまったとして、それを克服、更生したストーリーはとても聴きがいがあるし、普通じゃ経験できない体験を聞けるのは素晴らしいと思います。でも、今その場所で違法行為(路上ライブ)をしているのに、それに賛同してもいいんですか?

みんなを幸せにしたいと思うなら、いますぐその場所から撤退するべきです。
また、違法に占拠した場所で、CDやライブチケットの販売を行うって、割とヤバいです。
どうやって確定申告してんのかね?

先にも書きましたけど、駅前のチラシ配りガールズバーの客引きなんかでも警察で許可を取っている場合が多いです。お金もかかります。
でも、それすらもせず(と言うか、許可が下りないんだと思います)、物品まで売っている。どう思いますか?
良い音楽しているから」良いんですか?
そんな「音楽」だけ特別扱いしていい考えのミュージシャンには僕は絶対になりたくありません。

スポンサーリンク

海外ではストリートライブはもっと受け入れられています。日本でももっと受け入れられるべきです。

じゃあ海外に行ってください。海外でやる実力がないなら、「日本人」なのであれば、ちゃんと日本の決まりに沿ったやり方をしてください。

スポンサーリンク

ストリートライブから一流ミュージシャンになった人も多いじゃないですか。

それはそれ、お前はお前です。(屁理屈ってわかってますw)
一流ミュージシャンは、その大きな軌跡から見たら、たまたまそういうちょっとした過ちを犯してしまっただけで、それ以上に社会と世間に大きな貢献をされているし、多分どんな方法でも一流になっています。

それを言うなら一流になってからモノをいうべきです。その方法で一流になれる数と、なれない数、どれだけいると思いますか?「一握り」の意味、わかりますか?というか、琵琶湖の水から「ひとつまみ」程度だと思いますよ。それでも一流ミュージシャンの真似をしますか?
何もなし得てない、世間に何の役にも立ってない人が過ちを犯したら、ただの過ちでしかありません。

超一流のミュージシャンは、ぶっ飛んでいて、常識がなくて当たり前だと思います。それくらいじゃないと多くの人の心を動かせないからです。
薬物や犯罪は絶対にダメですが、正直それくらいやってないと何万人、何億円を動かすプレッシャーと戦えないんじゃないかと思います。思うだけです。

実際僕が関わらせていただいた一流アーティストの皆様も、もれなく良い意味で常識を凌駕していました。

なので、一流ミュージシャンがやっていたから自分もやっていい、とか思う人は、一流になれなかったら、世間に対してどう責任を取るかも、考えてください。

スポンサーリンク

人間的にも図々しい

違法であるストリートライブをして、警察に注意、職質されてもめげずにやる、かなり図々しいですよね。
そこまで図太い神経を持っている人は、他人に対しても図々しい傾向にあります。

人に対して、当然のように物を借りて返さなかったり、約束を守らない、時間に遅れる、マスクもせず騒ぐ、音楽や映像を違法ダウンロードをする、お金を借りる、自分の都合だけで物事を考えたり、「自分だけは良い!」という考えで行動をする

だいぶ偏見が入っていますが、経験上こういう人がわりかし多い傾向にありました。そうじゃない人も稀にいますが。

スポンサーリンク

本当に良い音楽をしている人も1/100,000くらいはいる

平成中期くらいは、発電機やドラムセットまで持ち出して、バンドでストリートライブなんて猛者もいましたが、今はアンプやPAシステムも充電式など使いやすい物もあるので、アコースティックや小音量でもやりやすくなったのだと思います。
たまに、既存曲のカラオケ音源を流して、ただ道端でカラオケを歌ってる「ド下手クソ」な素人さんもいたりするのは悲しいのですが、、本当に時々、「あ、いいな」と思う人もいます。

一度だけ、駅前で待ち合わせをしているときに、近くで歌っていた男の子をナンパした事もあります。笑
彼には歌の仕事など時々手伝ってもらっていましたが、やっぱり人間的に堕落した部分があったので、今は付き合いはありません。これはある種僕の過ちですw

今後は、自分も違法行為に加担しないように気をつけて行きたいですが、それより、もっと音楽活動が豊かに、受け入れられやすいような、違法行為をしなくても良い環境づくり演奏側やリスナー自体の意識の底上げをしていく事が大事なんじゃないかなぁと思います。まぁ俺はやる気ないけど。

タイトルとURLをコピーしました