遊んでいる暇があったら練習をしろ

スポンサーリンク
プロミュージシャンになるには
スポンサーリンク

ライブが終わったあと、打ち上げって楽しみですよね。
ライブのたびに打ち上げをして、リハーサルが終わったら打ち上げして。。レコーディングが終わったら打ち上げして??ろくに客も入っていないから少ないギャラが酒代に消えていく
と言うより、ライブハウス内での打ち上げで結局店にお金が吸われていくと言うなんとも情けないミュージシャンもどきにならないようにしないといけません。

僕は昔バンドをやっている時、このシステム?にとても疑問を抱いていました。

酒飲みたい理由つけたり練習しなくていいいいわけにしてるだけでは?

ジャズミュージシャンでも、ホテルやお店が好意で出してくださるドリンクで調子に乗って飲みまくってベロベロになり、結果演者のドリンクが禁止になったりお客様からクレームがはいったり…なんかも少なくない話です。

僕は基本的に複数人でいる事や飲み会が好きではないので、頑張っても1軒で十分です。
中学生ならまだしも、だらだらアホみたいにダベらないで、話したいことを端的にまとめて話たら良くないですか?

自信満々のバンドマン
自信満々のバンドマン

「楽しいからいいじゃん」

男友達A
バンドマン

「先輩からのためになる話が聞ける」

生徒A
しがないシンガー

「仲間との音楽の話ができる」

それも解らなくもないですが、そのだらだら飲んでアルコールで溶かしている脳細胞と時間を使って1曲でも多く作った方が音楽家としても未来は明るいと思いますけど。
先輩ってなに?どんぐりの背比べでちょっと高いだけでもっと上の木が見えてないんでしょうか。僕自身もそうですが、雲の上の存在(自分より格上のミュージシャン)って、自分の世界からは見えない物なのです。そこを目指さないといけないのに。

一体なんのために音楽をやっているのか?
僕から見るとこういう例って遊んでるだけにしか見えないです。見に行かされたお客さんがとても可哀想に思えます。

普段からろくに練習もしていないからリハーサルばっかり入って内容もない練習でスタジオ代にもどんどんお金を使っていく。

結果、お金がないから音楽と関係ないバイトでそれを補填する。

普段かっこいいステージでパフォーマンスしているのに、デイタイムはバイクに跨って配達…?
本業なら誇れると思いますが、副業でそれってカッコ悪いですね。

そういう奴らで同じ考えを共有しているから、誰も注意してくれない。中身のない者同士で傷の舐め合いをしている。そんなミュージシャンに僕はなりたくないです。
気づいてくれない方が僕としては敵が増えないからいいんですけどね。笑

僕は本当に話したい仲間や先輩とは、サシか多くて3人くらいまでで、ちゃんと食事会セッティングしたほうが建設的な会になるのでそうします。

そもそも大勢で宴会するのはこのご時世どうなんですかね。リスクマネジメントしっかりしたほうがいいと思います。

タイトルとURLをコピーしました