エフェクター

機材レビュー

HX Stomp / HELIXをVolumeスルーするよりもっと音質を向上させる方法

普段、小規模なライブや、出先での録音ではLine 6のHX Stompを使っています。昔のシミュレーターに比べたら音質も格段にアップしていて、そのまま納品レベルで録れたり、ライブでは小さいセットでも巨大ボードと変わらない幅広さの音作りがで...
2024.05.08
BLOG

プロが現場で使用しているメインのエフェクターボードを紹介します。【機材レビュー】

2024/5/6サブボードを製作したのでそちらの紹介ページも公開しました。 2023/7/26 加筆、修正しました。 僕はギタリストの演奏としてはプロですが、電気系統は素人です。演奏は良くても、エフェクトボードの組...
2024.05.06
機材レビュー

プロが現場で使用しているサブのエフェクターボードを紹介します。

今まで小さめキャパのライブはHX StompにアナログのODという組み合わせで行ってたのですが、どうしても音質劣化に耐えられなくなってきました。 近年の小型マルチやシミュレーターはとても音が良いのですが、どう頑張ってもアンプ直の音に...
2024.05.06
エフェクター

2023/8月某日 Closedパーティ演奏【ライブ記録】

8月某日、急なご依頼でクローズドのパーティでのバンド演奏をしました。中国の人気コンテンツの曲を演奏したのですが、プログラミングを活用した楽曲なので、シーケンスと同期演奏のためイヤモニで出動しました。 メンバー手配も頼まれたのですが、...
機材レビュー

TECH 21 J(LUNA SEA) SansAmp BASS DRIVER DI-J【機材レビュー】

2022/11/21FBとサンズのレビューを別記事に分離しました。 SansAmp BASS DRIVER DI-J 購入の経緯 ベースのエフェクターといえばまずサ...
2022.11.22
機材レビュー

2022/5/15笠原弘子アコースティックライブ 「私のメロディー」【ライブ記録】【機材紹介】

アコースティックライブで使用しているセットを紹介します。
2022.11.18
BLOG

AER dual mix 2の良いところ、悪い所と、電源アダプターをグレードアップして音質向上した話

現在アコギ用プリアンプ・DIとして使用しているAER dual mixですが、これまで使用してきて色々思うことがあったので改めて記事にしました。 ライブの際は上記のように、ギター(LINE)→HX STOMP(エフェクト・コンプなど...
2022.11.12
プロミュージシャンになるには

作曲家のデスク周りを大公開【機材レビュー】[1/3]

作曲家が実際に自宅で仕事をしている環境と、各機材の使い方を紹介します。
2022.11.02
プロミュージシャンになるには

作曲家のデスク周りを大公開【機材レビュー】[3/3]

作曲家が実際に自宅で仕事をしている環境と、各機材の使い方を紹介します。
2022.11.02
機材レビュー

AER dual mix2に、DPA4066MICとFISHMAN Rare Earth Humbucking の2マイクで比較【機材レビュー】

普段アコギのレコーディングやライブセットで使用している各機材の音を比較しました。レコーディング時は①ノイマン87ai→アウトボード②DPA4099→AER dual mix(ファンタム供給→4099)→アウトボード③ライン(Fishman...
タイトルとURLをコピーしました